問題1 漢字では「水黽」「水馬」と書く、体から飴のような匂いを発することから名付けられた昆虫は何でしょう?
アメンボ
問題2 松島聡、佐藤勝利、菊池風磨、中島健人、マリウス葉の5人からなる、2011年にデビューしたジャニーズ事務所所属のアイドルグループは何でしょう?
セクシーゾーン
問題3 明治時代に雑誌『明星』で活躍した歌人で、歌集『みだれ髪』や、弟を案じた「君死にたまふことなかれ」で知られるのは誰でしょう?
答え よさのあきこ(与謝野晶子)
- 1878年〈明治11年〉12月7日 大阪府堺生- 1942年〈昭和17年〉5月29日)東京
- 情熱的な作品が多いと評される歌集『みだれ髪』(1901年)や、日露戦争の時に歌った『君死にたまふことなかれ』が有名である。『源氏物語』の現代語訳でも知られる。
問題4 ある動物の絵を早く描く競争で、最初に描き終えた人物が、その動物には無い余計な部位を描き加えて勝負に負けたという中国の故事に由来する、不要なものを意味する漢字2文字の言葉は何でしょう?
だそく(蛇足)
問題5 「ある日の暮方の事である。」という書き出しで始まる、平安京正門周辺を舞台とする、芥川龍之介の小説は何でしょう?
答え らしょうもん(羅生門)
問題6 和楽器の三味線をはじく道具と、太鼓を叩く道具に共通する名前は何でしょう?
答え ばち
問題7 いわゆる東北三大祭とは、青森の「ねぶた祭」、秋田の「竿燈まつり」と、仙台の「何まつり」でしょう?
答え たなばた(七夕)
問題8 英語では「tadpole」などという、ある調理器具に形が似ていることから名付けられた、カエル類の一般的な幼生のことを何というでしょう?
答え オタマジャクシ
問題9 1985年に民営化された、正式には「日本電信電話株式会社」という企業を、アルファベット3文字の略称で何というでしょう?
答え NTT
問題10 本名をモハンダス・カラムチャンドといい、一般には「偉大なる魂」という意味の「マハトマ」の尊称を付けて呼ばれる、イギリス統治下のインドで非暴力・不服従を掲げた反英運動を展開し独立運動の中心となった政治家は誰でしょう?
答え ガンディー(マハトマ・ガンディー)
問題11 徳川家康が以心崇伝に起草させ、息子・秀忠の名で1615年に発布したものを最初とし、1717年までおおむね将軍が替わるたびに改訂が重ねられた、江戸幕府が大名などの統制のために敷いた法のことを一般に何というでしょう?
答え ぶけしょはっと(武家諸法度)
問題12 製法によってフレンチ、スイス、イタリアンなどの種類に分けられる、菓子などに使われる鶏卵の卵白を泡立てた食材は何でしょう?
答え メレンゲ
問題13 インド神話や仏教説話における神仏の化身を意味するサンスクリット語が語源といわれる、主にインターネットのコミュニティ上で自分の分身として利用するキャラクターなどの図像を指す言葉は何でしょう?
答え アバター
問題14 禅智内供という僧が、自身の体のある一部分について思い悩むという内容の、芥川龍之介が1916年に発表した短編小説は何でしょう?
答え はな(鼻)
問題15 ディズニーアニメ『ミッキーの陽気な囚人』でデビューした、ミッキーマウスのペットの犬の名前は何でしょう?
答え プルート
問題16 作曲家の一柳慧、ジャズミュージシャンのアンソニー・コックス、そしてロックバンド・ビートルズのジョン・レノンとの3度の結婚歴がある日本出身の芸術家は誰でしょう?
答え オノ・ヨーコ
コメント